今まで食べ物中心のブログでやってきましたが、最近のご飯はすっかり花ちゃん中心。
というより生活全体が花ちゃん中心になってきました。 なので、こちらのブログは更新終了します。 新たに子育てブログを更新中ですが、迷惑コメント防止のため引っ越し先はリンクしないことにします。 今までありがとうございました。 ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-09-11 18:45
牛乳パックで子供用の椅子を作りました。
![]() 毎週通っている子育て教室においてあったのを花ちゃんがお気に入りの様子だったので、先生に作り方を聞きました。あとネットでも色々な方が色々な作り方を公開されているので参考にしながら自己流で・・・不器用なりにがんばって作った力作です ![]() ![]() 問題はカバー。針仕事なんてボタンつけ以外はとんとやってなかったので「どうしたものか・・・」と悩みまくりました。両面テープや木工用ボンドで貼り付けてもいいけど使っているうちにはがれそうだし・・・ なんとかパッチワーク風?に仕上げましたがいかがでしょう。 花ちゃんは気に入ってくれたかな? ![]() いつもテレビを近くで見ようとするので目を悪くしないかと心配です。 この椅子に座って見るという習慣ができてくれればなぁと思っています。 ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-08-10 12:33
| 手作り
毎日暑いですね。雨も多くてむしむし
![]() 私の誕生日に近くに住む実家の母が作って持ってきてくれました。 ![]() 本当ならバースデーケーキを持ってきてくれるはずが、私が全く甘いものが食べたくない状態なので・・・ 実は今妊娠4か月。妊娠してからというもの好みが変わって、大好きだったスイーツがさっぱりになりました。 でも、こんな手作りケーキなら大歓迎 ![]() つわりの時も実家に帰って色々お世話になりました。本当に感謝です! ![]() こちらは頂き物の巻きずし マイスター工房八千代 きゅうりがとっても存在感があっていいアクセントになってます。 美味しかったです ![]() ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-07-30 09:15
| 年中行事・記念日
今日は久しぶりの雨降り。
ここのところ毎日がお花見でしたが、今日はおこもり日。 絵本を読んだり、かくれんぼをしたり、お布団のトンネルを作ってくぐったり、家じゅうを歩き回ったりして遊んでいます・・・はぁ、ちょっと疲れました。 今日のランチは自分で食べる練習メニュー ![]() ・おにぎり (ほうれん草のみじんぎりを混ぜたの・キャベツのトマト煮を刻んで混ぜたの) ・豆腐と野菜の鶏つくね ・じゃがいも (昨日のおかずの残り物をアレンジしただけですが・・・) ごくたまぁにフォークでうまくお口に入った時は自分でも「やった」と思うのか満面の笑みで自ら拍手します。 でも、なかなか上手くいかず、結局は手づかみで食べてる ![]() 見事、完食!はいいのですが、そこらじゅうご飯粒やら食べカスだらけでぐっちゃぐちゃ(~_~;)いえ、もうあきらめているのですよ。最初から綺麗に食べられるはずないもの。練習だから・・・ どんどん汚してよくってよ~←ヤケ ちなみに私のは・・・ おにぎり3つは食べ過ぎか ![]() 今日の雨で桜も散ってしまうんでしょうね ![]() 今年は桜を満喫しました。桜の下で食べるお弁当は美味しい ![]() こちらは近くの河原で寝そべって ![]() こちらは5日にお花見に行った時の桜と姫路城 ![]() ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-04-14 11:55
| 離乳食
デパートでやっているイタリアンフェアに行ってきました。
北海道フェアとか諸国うまいもん物産展とか・・大好き(^v^) 今回もいろいろ試食して美味しいオリーブとトマトのオイル漬をお買い上げ♪ ということは当然イタリアンワインよね♪ということでヨーカドーで980円のヴァルポリチェッラを買ってみました。 (ちなみに先月、卒乳済み。私がインフルエンザにかかってしまい、その薬が小児医療で使われない薬の為念のため授乳を控えるよう言われて・・・ 授乳を絶ったあの夜はひどかった(ーー゛) こうゆうことでもなければ多分途中でくじけてあげてしまったと思う。 この世の終わりか・・とゆうくらいの大泣き。抱っこしてもミルクをあげてもダメ。ダンナ出張中で実家に帰っていたのでじぃじばぁばもほとんど寝られず。でも3日もすればすっかりやりやすくなったのでこの機会に卒乳することにしました。) ![]() オリーブは中にピメント(パプリカ)を詰めてあって美味しい♪ワインと合う~ ![]() 料理は トマトのオイル漬けを使って、ホタテとエリンギのフェデリーニ タコのトマトソースのペンネ タコのカルパッチョ バジルソース 春になるとタコのカルパッチョが食べたくなります ![]() ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-03-23 14:00
| ワイン・ビールと料理
![]() こないだ生まれたばかりなのに早いものだなぁ~ でも、思い起こせば一年間いろいろあった・・・初めてのことばかりで小さなことで色々悩んだり落ち込んだり・・・ ![]() ![]() 14日は両方のじぃじばぁばを招待して初節句も兼ねてのお祝いパーティでした。 ![]() メインの料理はちらし寿司 ![]() 今まで母の作るちらし寿司を手伝ったことはあったけれど、最初から最後まで自分一人で作るのは今回が初めて。見よう見まねで作ってみましたが、具材の用意が結構タイヘン。 高野豆腐、しいたけ、ニンジン、ごぼう、ちくわを小さく切って甘辛く炊いて・・・前日から準備しました(~_~;) はなちゃんのまんまはこちら。↓前回作ったものよりお寿司もケーキもバージョンアップ!? ![]() ![]() ![]() 将来占いも試しにやってみました。 いろいろ物を並べて手に取るもので将来を占うというもの。 電卓→商売向き。計算が得意。 定規→将来大きな家を持てる。几帳面。 スプーン→料理人向き。食べ物に困らない。 財布→将来お金に困らない。 ペン→芸術家。物書き。文才に恵まれる。 風船→大きく羽ばたく、世界に通用する。 はなちゃんは風船を一番に手に取り、定規だけは取りませんでした。将来、世界に羽ばたいて世界中を転々とし家は持たないのか・・う~ん親としては定住して欲しいけど・・と要らぬ心配。 ![]() 左は大人用、右ははなちゃん用のケーキ ハッピーバースデイトゥーユー ![]() みんなで歌ってもらって主役なのが分かるのか嬉しそうでした。 これからもみんなに愛されてすくすくと大きくなってね。 ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-03-14 13:56
| 離乳食
![]() 今日はお雛祭り。花チャンの初節句です。 じぃじばぁばに買ってもらった花チャンのお雛さまはちょっと渋めの親王飾り。今風のキラキラしたお雛さまではなく昔ながらの上品なお顔の京雛です。箪笥の上に鎮座しておられます。 離乳食はいよかんの果汁をお酢の代わりに使ったお寿司を作ってみました。ご飯とみかんの組み合わせなんて気持ち悪いと思っていましたが意外に食べてくれます。 ケーキの代わりはヨーグルトを茶こしに入れしばらく水切りして固めて苺を飾ったもの。 ![]() こちらは大人用のちらし寿司とケーキ ![]() ![]() ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2009-03-03 14:08
| 年中行事・記念日
今日で花ちゃんは生後8か月を迎えました。
ねんねしているだけだったのが8か月経ったらハイハイで動き回ってる・・・すごい進化だな~ 離乳食もだいぶ進んできました。 最近のお気に入りはバナナ&かぼちゃの組み合わせ。 バナナとかぼちゃをつぶして卵黄と牛乳と混ぜてレンジでチンした簡単プリンのようなもの・・・は前のめりで食べました。 最初の頃は作る方も食べる方も慣れなくて大変なだけでしたが、食べてくれるようになって段々作りがいが出てきます。 ↓は2~3日前の離乳食 ![]() ・マッシュポテト&キャロット ・かぶのポタージュスープ ・バナナヨーグルト かぶのポタージュはかぶをつぶしたのを一番だしでのばしただけ ![]() まだ味付けはほとんどしていません。しばらくは素材の味を楽しんでね。 (ブログ名を戻しても迷惑コメントが入るのでコメントを閉鎖します) ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2008-11-11 21:55
| 離乳食
今日は一日中しとしと雨降り。。。
お出かけもせず、家事も最小限にしてのんびりすることにしました。 テレビを見たり本を読んだり。晴耕雨読 ![]() 花ちゃんも午前中に2時間も寝て、今もお昼寝中zzzです。 お昼ごはんはゆきちと一緒に初めてパエリアを作りました。 ![]() アルデンテに仕上がりおコゲも出来てなかなかおいしかった ![]() デザートはチーズケーキとチョコレート・・・とハーゲンダッツのメープルクッキー(最近のお気に入り ![]() デザート食べ過ぎ? これはゆきち出張中に実家で作った”ありもの野菜のパスタ” 水菜、かぼちゃ、茄子、トマトをアンチョビベースのオイル系ソースで。 こちらもアルデンテだったかな~、忘れちゃったけどおいしかったと思う、多分。 ![]() ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2008-10-05 14:46
| 二人で料理
生後6ヶ月の9月11日から離乳食を始めました
今日のメニューはかぼちゃがゆ ![]() つぶしがゆに裏ごししたかぼちゃを混ぜたもの ![]() 今日も完食しました ![]() おもちゃのワニにまで手を出す花ちゃん。足りなかったかな??? ![]() (ブログタイトルを『花ちゃんのまんま』にしてから変なコメントがたびたび入るようになりました。タイトルが関係しているのかどうかは分かりませんが以前のブログタイトルに戻しています。) ■
[PR]
#
by oisiimon
| 2008-09-24 11:20
|
カテゴリ
はじめまして 日本料理 和食 家庭料理 中華料理 韓国料理 伊・仏料理 洋風料理 ヘルシー料理 あっさり夜食 朝ごはん デザート スイーツ おやつ ふだんのお弁当 年中行事・記念日 ワイン・ビールと料理 おもてなし料理 外食 お出かけ 旅行 常備菜 作り置き フリージング アウトドア料理 行楽弁当 ゆきちの料理 お持ち帰り 産直品 お土産 調味料 調理器具 食器 妊婦さんのための料理 二人で料理 離乳食 手作り 検索
タグ
ひじき
さんま
そうめん
パスタ
お揚げさん
ブロッコリー
根菜
セロリ
魚介類
トマト
鶏肉
豚肉
小松菜
大根
きのこ
春野菜
白ネギ
かぼちゃ
玉子
白菜
おなべ
きゅうり
おイモ
卵
なす
豆・豆製品
挽肉
ニラ
牛肉
ほうれん草
こんにゃく
ゴーヤ
ねぎ
菜の花
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... もぐもぐイタリア! くいしんぼうのご飯日記 おいしくてしあわせ。。。 おいしい~Photo D... ばーさんがじーさんに作る食卓 お弁当をつくろう! 毎日が好き♪ 迷わず並べよ 食べればわ... suika*日和 私のお気に入り☆ 忙しくてもおいしいごはん... 水色の雨 飲食万歳 母ちゃんちのご飯 家事も仕事もぼちぼちと 日々のおだいどこ おうちグルメ Smiling Table 優しい時間。。。 おむ★らいふ Happy Time♪ 毎日をたのしく♪ おべんとう日記vol.2 ミカフェ 小さな足跡 *おいしい生活* +k... お粗末さまでした vege dining ... ○まめに暮らそう● 東京と 以前の記事
2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 メモ帳
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||